

基本あっての自由
最近タイトルに書いた言葉テレビの中で耳にしました。 この言葉聞くの初めてではありませんが いつもその通りだなと思います。 お店では作家さんの品物を置かせて頂いていますが この器が素敵なのは基本をしっかり学んだからの 作品という事が素人の私でもわかりすごいなと思うんです。...


無題のブログ記事
春は遠方からお店の横に作った庭を見に来て下さる方がいます。 写真は今年の庭の花です。 狭い庭に所せましと咲くのですが今の庭は淋しい庭となっています。 ですので今は庭に期待しないで来て下さいね。 緑の庭となっています。 でも少しだけ花が咲いています。 右は今咲く百日草。


新しいポストカードができました。
ようやく新しいポストカードができました。 近くの温泉旅館さんにお願いして置いてきました。 もちろんお店にも置いておきますので必要な方はお持ち帰りください。


6/28~6/30臨時休業させて頂きます
明日から仕入れに行って来ます。 お店お休みにさせて頂きます。 バラの季節はあっという間に過ぎていきました。 今、庭はアジサイの季節を迎えています。 お庭は少し淋しい状態になっていますが私がいなくてもいつでも ご自由にご覧下さい。 今日の画像はアジサイの花を出すべきでしたね。...


こんなポットいかがですか
日本茶でも紅茶でも合いそうなポットとお茶碗です。 ガーデニングの写真、今年咲いた薔薇に交換しました。 よろしかったらそちらもご覧ください。


雑誌キャレルに載りました
6月の雑誌キャレルに当店の庭と店の中の様子が載りました。 本当にありがたい事です。 雑誌社の方に感謝の気持ちでいっぱいです。 取材に来て下さったのは4月でした。 ですので庭の写真は昨年の今頃の様子です。 今年のバラは昨年より多く咲きました。...


急遽本日クローズ
お店の前のバラが終わりかけています。 もう少しゆっくり今の季節が過ぎてくれると嬉しいんですけど・・・。 それは欲張りと言うものです。 バラの神様に言われそうです。 今日は1歳になったばかりの赤ちゃんが熱を出し子守でお店はクローズにしました。


明日(26日)臨時休業致します。
いつも休みの、お知らせブログですみません。 明日は見附市のオープンガーデンを見に行ってきます。 我が家の庭でもバラ、オルレア、サルビアネモフィラーゼなどが 咲き始めにぎやかな庭になってきました。 お店の壁の壁面には黄モッコウバラが満開です。...


夜のわか葉の様子。明日はお店お休みです
10連休に入りましたね。明日は孫のサッカーの応援に 柿崎まで家族全員で応援に行く事になりました。 お店は臨時休業にさせて頂きます。


集合チラシにお店の広告
集合チラシに載せませんかとお話を頂き 業者の方が来られるまで案を作ってお待ちしていました。 大幅に直すようです。 業者さんはやはり違いますね。 広告と言っても集合チラシですので小さなひとこまです。 さてどんな感じに出来上がってくるのでしょう。