

可愛いフクロウ
三条市の坪源さんのフクロウです。 可愛いですよ。


この薔薇テンダーといいます。
この薔薇育てて10年位になります。 2001年河本純子さん作出の薔薇です。 今年いよいよダメになりそうで写真に残しました。 薔薇はツルバラのような強いバラをコンパクトに育てるのが 一番良く咲くような気がします。


ターシャ・チューダー
私のお店に来て下さる方の中にターシャ・チューダーを 好きな方が、けっこう、いらっしゃいます。 私も、もちろん好きでこの方の本をディスプレイして いつでも読めるようにしています。 本のタイトルの言葉がいずれも私を勇気づけてくれます。 ・思う通りに歩めばいいのよ...


四つ葉のクローバー
2歳になった孫と近くの公園で見つけました。


今年のバラ
わか葉の庭に咲いた今年のバラです。 ツルバラとして昨年アーチの側に植えました。 イングリッシュローズでジェームズギャルウェイといいます。 棘が少ないのでツルバラに最適です。


ガーデニング写真を今年のものに変更しました。
今年の庭は雪が少なかった為早くから花が咲きだしました。 一月にクリスマスローズが咲いたのにはびっくり。 こんなことは初めてです。 そしてチューリップ、モッコウバラと続き5月のバラの季節を迎えました。 今はアジサイが咲いています。


長場鬼瓦工場さんのアマビエ
いつかアマビエさんに会えたらと思っていました。 先日安田の方に行き偶然こちらのアマビエにあえて 造っている工房さんを訪ねる事が出来ました。 アトリエは安田瓦で有名なところです。 若い作家さんが素晴らしい作品を現代的に 様々つくられていました。...


PayPay使えるようになりました。
先月から当店もpaypay使えるようになりました。 ALIPAYも使えますのでよろしくお願いいたします。


あけましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。


2019ありがとうございました
あと少しで新しい年を迎えます。 今年も当店に来ていただいた皆様に深く感謝申し上げます。 どうぞよいお年をお迎えください。 季節を勘違いしたクリスマスローズがお店の横で一輪咲いてしまいました。 冬こそ花、ビオラはそんな気持ちにこたえてくれる花です。