

孫の夢。
お店の外に飾るお花を見に園芸屋さんに行ってきました。 私の目に真っ先に入ってきたのがこの花、ペチュニアです。 こんなにきれいな花どうやってつくるんでしょうね。 私の孫は将来お花屋さんになると言っています。 まだ6歳、夢は変わると思いますが大きくなった時...


駒形悦子さんの作品
魚沼市に在住している陶芸家、駒形悦子さんの作品です。 私がこの方の作品が好きな理由の一つに釉薬が自然のものが 多いということです。(このことは前にも書きましたが) 本当に安心して使える器です。 奥に写っている写真は駒形さんが現在地に移る...


エンゼルフィッシュ
熱帯魚はきれいな魚が多いですね。 熱帯地方に行って深い海に潜れば見れるんでしょうか? 私には水族館かTVの中でしか見れませんが 海の中で見れたらどんなに素敵なことかと思います。


寺泊水族館
新潟県には水族館が3か所あります。 私がその中で一番好きな水族館が寺泊にあります。 規模は一番小さいです。


季節は少しづつ春に
大好きなクリスマスローズが、鉢花ですけど咲き始めました。 地植えのクリスマスローズはまだ雪のなかです。 でもスノードロップが、雪が早く融けたところに 咲いていました。 嬉しくてしばらく眺めていました。 厳しい雪の中、頑張ってくれて本当にありがとう そんな気持ちになりました。


無題
他の方のブログを見ると九州ではすっかり春なんですね。 魚沼の春はあと1か月待ち。 まだ雪におおわれています。 でも最近青空を見ることが多くなりました。 日も長くなりましたね。 遠くの山でブナの木が芽吹く頃、魚沼にも春がやって来ます。


椿の花
お店の前の椿の花が咲き始めました。 魚沼はようやく雪が降り止み、少しづつ春に向かっているようです。 今年は大雪になると予報がでながら 12月~1月は少なく本降りになったのは2月からでした。 予報は外れ良かったと思ったのはつかの間 とにかく2月の雪はすごかったです。...


雪は降り続けています。
魚沼市ではまだ雪が降りやみません。 2週間も続くのは最近では初めてかも。 来週、火曜日ごろから晴れてくるようです 最近園芸屋さんで買ったラナンキュラス。 写真がきれいと言うスマホに一昨日から変更しましたが 幾分きれいかな?...


外は雪
クリスマスローズの花が咲きました。 ですが外は雪。 今年の春は遠くなりそうです。


3か月待ちのマグカップ
先週の金曜日東京に仕入れに行って来ました。 私が購入を決めたマグカップ3か月待ちだそうです。 楽しみにしててください。 そうは言っても私好みであって皆さんにどう響くかです。